ヘバーデン結節は治る?整形外科で「治りません」と言われた方へ
「最近、指の第一関節が痛む」「腫れてきた気がする」――
確かに、ヘバーデン結節は進行すると指が変形してしまい、
放置するとどうなるの?
ヘバーデン結節をそのままにしておくと、
両手の指すべてに症状が広がったり、
「痛み」だけでもつらいのに、さらに「変形」
実は「指そのもの」が原因ではない
整形外科ではレントゲンや血液検査をしても、基本的には「
しかし、
関わっているのは――
- 血流の悪さ(酸欠による炎症)
- 肝臓や腸の疲労(解毒・排泄機能の低下)
- 自律神経の乱れ(交感神経優位で筋肉が硬くなる)
これらが組み合わさることで、
血流・内臓・自律神経ケアが大切
細胞は「酸素不足」になると痛みを出します。
血流が悪くなると指先は酸欠状態になり、
さらに、肝臓や腸が疲れていると、
加えて、自律神経が乱れ、
変形する前にできること
一度変形してしまった指を元に戻すことはできません。
だからこそ、「あれ?おかしいな」
血流を良くするケア、内臓疲労の回復、
まとめ
- ヘバーデン結節は「年齢のせい」「治らない」
と言われることが多い - しかし原因は指そのものではなく、血流・内臓疲労・
自律神経の乱れにある - 放置すると全ての指に広がったり、変形が進んでしまう
- 変形は元に戻せないため、早めのケアが重要
「治らない」と言われても諦める必要はありません。
根本的な原因にアプローチしていくことで、痛みを軽減し、
「誰に聞いても治らないよと言われていましたが、へバーデン結節が治りました」

私は3年前左手中指が曲がらなくなり、ヘバーデン結節になりました。
本を買ってセルフケアをしたり、テーピングしたり、色々試しましたが、痛みは増すばかり。誰に聞いても「治らないよ!」と言われ諦めていました。
そんな時、ネットで”ヘバーデン結節が治る”という整体院を見つけ、幸い大阪市内でしたので半信半疑で伺いました。
大小田先生に「ヘバーデン結節で困っています」とお話しすると「治ります!」と軽く返事が返ってきました。
その時は「今は添加物の入った食品が多いです」と話されたのを覚えています。
その後、整体に通うことになりますが、食べ物のお話を良くして下さり、普段の食べ物・食べ方を変え、体の中から変化を感じ、指も少しずつ改善しました。それから、ストレスも大きく関わっていたので、ストレスの原因を少しずつ無くしました。
すると、指が曲がるようになり、ヘバーデン結節が治りました。
体重も7キロ減し、反り腰は一瞬で治してもらえました。
本来の目的、ヘバーデン結節は治りましたが、日々生活していると何かと不調は絶えません。
自分が気づかないうちに見つけて頂き、ひどくなる前に治してもらえるのがありがたいです。京都に移られ、遠くなりましたが、定期的に通わせていただきたいと思っています。主人・息子も同じ考えです。
先生の”お人柄”が良いので、家族で「国内ならどこにでも追っかけて行こう!」と話しています。今後ともよろしくお願いします。
K.A様 岸和田市 60代 女性 へバーデン結節
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
「施術して頂くたびに指も肩も良くなり、普通の生活ができるようになりました。」

数年間、ヘバーデン結節で指が変形し、鈍痛に悩まされていました。そのうえ、一年前から五十肩の痛みがあらわれ、夜中に目が覚める日々でした。
整形外科にて理学療法を試みましたが全く改善しませんでした。 諦めかけていたのですが、インターネットで当院のことを知り、「一か八か…」 の気持ちで伺いました。
初回来院時に、大小田先生は私の症状をじっくり聞いて下さり、また何故このような症状が起こるのか、今後どのように施術して下さるのかを詳しく教えて下さったので大変安心致しました。
そして、施術して頂くたびに指も肩も良くなり、普通の生活ができるようになりました。ありがとうございます。
そして、今は見て見ぬ振りをしてきた他の部位の不具合も、毎回施術ならびに生活習慣指導していただいています。
K.K様 堺市 56歳 へバーデン結節・五十肩
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。


当院のご紹介
住所 | ⇒詳しいアクセスを確認する |
最寄駅 | 出町柳駅から徒歩6分 |
電話番号 | 075-600-9897 |
営業時間 | 月・火・水・金・土 10時〜21時 |
定休日 | 木曜・日曜・祝日 |
初回施術お試しキャンペーン
8月15日~8月25日 までに ご予約の方に限り
先着10名様のみ → あと 6名
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
お電話ありがとうございます、
アネハ整体院でございます。