腰痛や肩こりは“生活習慣病”?放置が招く大きなリスクとは

 

「腰が痛いけど、そのうち治るかな…」「肩こりは昔からあるから、仕方ない」
そんなふうに思って、つらい症状を我慢していませんか?

実は、慢性的に続く腰痛や肩こりは“単なる疲れ”“年齢のせい”ではありません。
これらは、高血圧や糖尿病と同じように、日々の生活習慣や体の使い方の積み重ねによって起こる、慢性的な体の異常=生活習慣病の一種ともいえるのです。


高血圧はすぐ薬を飲まれる方も多いが、腰痛や肩こりは放置されがち

健康診断で「血圧が高い」と言われたら、多くの人はすぐに医師に相談し、食事を変えたり、薬を飲んだりと対処を始めます。
なぜなら、放っておくと動脈硬化脳梗塞などの深刻な病気に進展するリスクがあることを、皆さんよくご存じだからです。

ところが腰痛や肩こりに関してはどうでしょうか?
「デスクワークだし仕方ない」「運動不足だから」と、そのまま放置してしまう人が圧倒的に多いのです。

しかしそれはとても危険です。

  • 腰痛を放置すれば、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など神経に関わる重い疾患へ進行する可能性があります。
  • 肩こりを無視していると、やがて四十肩・五十肩胸郭出口症候群となり、腕が上がらなくなったり、腕にしびれや痛みが出たり、着替えや洗髪が困難になることも。

つまり、腰痛や肩こりも放っておけば、生活の質(QOL)を大きく下げる症状に変わるということなのです。


体は「一生に一台」の乗り物です

あなたは車を大切にメンテナンスしていますか?
オイル交換やタイヤの空気圧、ブレーキのチェックなど、定期的な点検を怠れば車は不調になり、最悪の場合動かなくなります。

でも、車は買い替えができますよね。
新しい車に乗り換えればまた快適に走れます。

では、体はどうでしょうか?

私たちの体は、一生に一台きり。買い替えも交換もできません。

だからこそ、日々のメンテナンス=ケアが必要不可欠なのです。
「まだ大丈夫」と思っているうちに、不調は静かに進行していきます。

定期的に体の状態を確認し、早めに整えることで、症状の悪化を防ぎ、いつまでも健康に、自分の体で自由に動ける未来を守ることができます。


なぜ「不調を感じたときにすぐ対処する」ことが重要なのか?

不調というのは、体からの“初期の警告”です。
最初は軽い違和感だったものが、放置することで次第に深刻化し、回復までに時間がかかる「慢性症状」に変わってしまいます。

たとえば、軽い腰の張りを無視して生活を続けた結果、数ヶ月後には痛みで立ち上がるのもつらくなった、というケースは決して珍しくありません。
肩こりにしても、筋肉の緊張が続けば、血流や神経の流れが阻害され、頭痛・めまい・自律神経の乱れなど、さまざまな不調へつながっていきます。

初期の段階で対処すれば、施術回数や回復期間も短く済み、費用的にも身体的にも負担が少なくなります。
逆に、症状が長引いてから対処しようとすると、体が不調を“覚え込んで”しまい、改善に時間がかかってしまいます。

だからこそ、「なんか変だな」と思ったときに行動することが、健康への最短ルートなのです。


体からのサインに、耳を傾けていますか?

腰の重さ、肩の張り、疲れが抜けない感覚…。
これらは、体からの「もう限界です」という小さなサインかもしれません。

当院では、骨格の歪みや筋肉の緊張を整えるだけでなく、内臓の疲れや神経の働き、自律神経の乱れにも目を向け、体を総合的に整えることができます。
薬に頼らず、自分の力で回復していける体づくりをサポートするのが、私たちの仕事です。


腰痛や肩こりは、放置してよくなることはほとんどありません。

2週間以上症状が続いている場合、「まだ動けるから」とがんばるより、「今のうちに整えておく」ことが将来の自分を守ることにつながります。

このブログが、あなたの体と向き合うきっかけになれば幸いです。

院長からのメッセージ

はじめまして!ホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
あなたは整体ってどんなイメージをお持ちですか?

私は高校の時に、トレーニングのしすぎで腰椎ヘルニアになったことがあるのですが、毎日痛みを感じ、座り続けることや腰を動かす動作が辛い状況でした。

整骨院で体をバキバキされ、痛みが増したので、整形外科に行き、電気を流したり、腰を牽引したりしましたが、一向に良くならず、数年かけて痛みがましになっていくのを待つしかありませんでした。そこから私の中で整体へのイメージは、マッサージと同じようなものでした。

それから何年も経ち、ある時整体業界で働いている友人から話を聞く機会があり、その時人体の面白さ・不思議を垣間見ました。

自分でも色々と調べている内に、上がらなかった手が上がるようになったり、ちょっと施術しただけで体が動きやすくなったり、「手だけでここまで体を変化させることができるのか!」と感動し、どんどん好奇心が強くなり、今まで整体に持っていたイメージががらりと変わりました。本物の整体の中身を知らなかっただけなんだと。

自分も施術する側にいきたいと思うようになり、勤めていた会社を辞め、整体業界で生きていく決意をしました。

アネハ整体院では、体を整え、本来持っている自然治癒力を取り戻すお手伝いをさせて頂きます。筋肉や骨だけでなく、内臓にアプローチすることで、体を根本から変化させていくことができます。こんな整体もあるんだ!とぜひ体感して頂きたいです。

私はもっと早く、ヘルニアで辛かった時に本当の整体を知っていれば…と思いました。あなたは私と同じように辛い状態を我慢せずに、一度ご相談下さい。

お悩みを解消して、毎日笑顔で過ごせるように一緒に頑張りましょう!
あなたとの一期一会を楽しみにしています!

院長:大小田 謙一

当院のご紹介

写真は左右にスライドできます

自転車、バイクは院の前に停めて頂けます

カーテンで仕切るため、人目を気にせず施術を受けて頂けます

問診でお悩みを丁寧に聞かせて頂きます

全身検査でしっかりと本当の原因を特定します

症状の原因となっている筋肉・骨格・神経・内臓の調整を行います

住所 ⇒詳しいアクセスを確認する
最寄駅 出町柳駅から徒歩6分
電話番号 075-600-9897
営業時間 月・火・水・金・土 10時〜21時
定休日 木曜・日曜・祝日
本当に良くなるのかな…受けてみないと分からないし…と悩まれているあなたへ

キャンペーン

.

初回施術お試しキャンペーン

7月16日~7月26日 までに

\ご予約の方に限り/

先着10名様のみ → あと 4

ご予約時に「HP見た」とお声かけください

アネハ整体院